↓最新の日経平均株価分析はこちらです
AWD(All Wheel Driving)
4つのタイヤが全て駆動する4WDシステムのこと
FSD(Full Self-Driving)
完全自動運転(Full Self-Driving)のこと
Autopilot(オートパイロット)
テスラ車両に搭載されている自動運転機能の一部

FSDチップ
テスラのAI自動推論チップ。完全自動運転ソフトウェアを実行するために量産に投入される
Autonomy Algorithm(オートノミーアルゴリズム)
テスラ車を運転するための、コアアルゴリズム
GIGA Factory(ギガファクトリー)
テスラの巨大工場の名称。2023年12月現在では5つのギガファクトリーが稼働している。メキシコは建設予定
Dojo(道場)
AIニューラルネットワーク学習用のスーパーコンピューターの名称
Optimus(オプティマス)
テスラが開発している人型ロボットのこと。「人間がやりたくないことをなんでも」やることを目指している

Supercharger(スーパーチャージャー)
テスラの高速充電ステーションで、車両のバッテリーを迅速に充電できる
NACS
北米でテスラが提供する急速充電規格のこと。North American Charging Standard の略
Battery Day(バッテリーデー)
バッテリーに関するイベントのこと。2020年には次世代リチウムイオンバッテリーの「4680セル」が発表された
4680バッテリー
従来のリチウムイオン電池よりも大型で高性能な次世代の電池セルのこと
Megapack(メガパック)
テスラが提供する大型蓄電システム。無限に拡張でき、1ユニットあたり3.9 MWhの電力を供給できる(1時間あたり3,600世帯へ電力供給できる量)

Powerwall(パワーウォール)
テスラの充電式リチウムイオン電池の家庭用エネルギー貯蔵システム。太陽光発電と組み合わせることで夜間・停電時でも発電機などを使わず電力を使用することができる。
コメント