↓最新の日経平均株価分析はこちらです
ISM製造業・非製造業景気指数 次回発表日
ISM製造業景気指数
毎月第1営業日の24時(冬時間)に発表されます。
次回は3月4日(火)0時の発表予定です。
ISM非製造業景気指数
毎月第3営業日、ISM製造業景気指数の2営業日後に発表されます。
次回は3月6日(木)0時の発表です。
米国夏時間23時・冬時間0時の発表
ISM製造業・非製造業景気指数とは?
ISM製造業景気指数は、ISMが製造業350社(非製造業375社)の購買担当役員に対するアンケート調査をもとに作成する景況感を表す指数です。0〜100の数値で表され、「50」が好況、不況の分岐点とされます。
つまり、50を連続で下回ると「景気後退懸念」が高まります。
労働省の雇用統計より発表が早いことが多く(毎月第1,3営業日)、景気先行指標として注目されています。
ISM(Institute for Supply Management)供給管理教会
ISM製造業・非製造業景気指数最新データと推移
アメリカ・ISM製造業景気指数|経済指標|みんかぶ FX/為替
ISM(Institute for Supply Management:供給管理協会)が発表する製造業における景気転換の先行指標。50が景気動向の良し悪しを測る分岐点。主要経済指標の中で最も早く発表される。また、景気転換の重要先行指標として...
アメリカ・ISM非製造業景気指数|経済指標|みんかぶ FX/為替
ISM(Institute for Supply Management:供給管理公社)が発表する非製造業における景気転換の先行指標。50%が景気動向の良し悪しを測る分岐点。主要経済指標の中で最も早く発表される。また、景気転換の重要先行指標と...
ISM(非)製造業景気指数の過去一年間の推移
ISM製造業・非製造業景気指数の影響
各指数の発表によってどんな影響があるのでしょうか。一例をあげておきます。
例を挙げると、9/3に発表された8月のISM製造業景気指数は47.2で予想の47.5を下振れ。4月・5月・6月・7月・8月と連続で50を下回り、景気減速を示唆しました。そのため、米国の景気後退懸念は再浮上し米国株は主要3指数が1%超えの下げとなりました。ドルは売られて円高方向へ。9/5に発表された8月の非製造業は予想を上振れ、50も超えているので景気後退懸念が和らぎました。そしてドルが買われて円安方向へ。
以上です。
コメント